GajumaleRecruit Site

入社後の流れ

ガジュマルに入社した後、どのような流れで業務につき、
その後どういった日々を過ごしていくのかをご紹介します。

新卒採用の方の流れ

新卒採用で入社される方は、これから社会に出ていくにあたって不安な面も多いと思います。そういった課題を解消して、スキル面だけでなく人間として高い水準で成長していけるように全力で支援していきます。

業務に入るための準備

新卒採用で入社された方はまず、業務やプロジェクトに就く前に業務に必要な知識・スキルやビジネススキルを取得するためのカリキュラムを進めていきます。一定の期間で学習や研修を進めていき、常に状況の進捗や相談など会社と綿密に話し合っていきます。

  • 本人の意向をヒアリング
    面談時に本人の方向性や就きたい業務は話していきますが、具体的な希望や実際の業務に対するイメージ等を改めて確認していきます。可能な限り、本人の意向に沿った業務や学習の進め方を実現させることが、結果として本人の成長やモチベーションに大きく影響するという考えがガジュマルにはあります。その為、ヒアリング以降のカリキュラムは一人ひとり違ったものになっていきます。
  • カリキュラムは様々
    準備期間はある程度決まった期間を設けて、その中で本人が弱いと感じていることや、伸ばしたい点を中心に準備を進めていきます。コミュニケーションに不安があれば、セミナー参加や社内でのプレゼン学習や練習、具体的に業務で必要な立ち回り方の共有や基本的なビジネスマナー等を行います。希望する業務に知識が足りなければ、短期集中セミナーや、社内での課題の取り組み及びレクチャーなどを行います。場合によっては必要な資格取得に向けた勉強と受験もカリキュラムに取り入れられるケースもあります。
  • 業務・PJ参加を目指して
    準備期間中、上記の様な学習や課題取り組みと並行して具体的な業務やプロジェクトの参加についての話も進めていきます。具体的には本人の意向と会社の状況をすり合わせて方針を決めていきます。自社サービス等の社内業務であれば、業務知識や現状の把握などを中心に少しずつ業務に携わっていきます。お客様からの請負業務の場合、プロジェクトによっては客先常駐で業務を行う場合もあります。その場合はプロジェクトに就くための客先面談などが必要となるため、面談の準備や練習、実際の面談調整等もこの期間に組み込まれる場合もあります。
    業務・PJ参加までのフロー
  • 入社
    社内説明・社内環境整備・社員紹介
  • 本人の意向をヒアリング
    • やりたいこと、経験したいこと、興味のあること
    • 得意なこと、苦手なこと、伸ばしたいこと、克服したいこと
    • これまでに経験したこと
    • 現時点での業務のイメージ
    • 不安なこと など
  • 準備カリキュラム
    • ビジネスマナー研修参加(社内・社外)
    • 業務のイメージトレーニング
    • コミュニケーショントレーニング
    • 業務スキル獲得のための課題取り組み
    • 業務スキル獲得のための研修参加
    • 資格取得のための勉強・受験
    • 実務を想定した、テスト業務等のサポート業務

    ※本人の状況に合わせるため、以下は一例です

  • プロジェクト参加準備
    • 意向のヒアリングに基づいたプロジェクトの選定、紹介
    • プロジェクトに合わせた具体的な業務知識の学習
    • プロジェクト確認・打ち合わせ

    ※本人の状況に合わせるため、以下は一例です

  • 配属確定後
    • スケジュール調整
    • 具体的な業務内容の確認・知識の事前学習
    • 配属後の流れの説明

業務・PJ配属後の流れ

準備を終えていよいよ業務開始となります。はじめは何も分からない状態で一つ一つ与えられた課題を進めながら徐々に慣れていき、少しずつ自ら考え行動していくことが実際の業務では求められます。分からないことや不安な事、疑問に思っていることは現場でコミュニケーションを取りながら解決していく必要がありますが、そういった 課題を解決していくために会社でも様々なサポート体制が構築されていますので、そういった制度も積極的に利用していくことが早い時期から業務に慣れていく鍵となります。

    業務開始後のフロー
  • 日々の連絡体制構築
    特に業務開始直後は慣れない環境でもあるので、日々の業務と並行して進捗や課題、心配事等を随時会社や社員間で連絡出来る環境を構築していきます。
    • スケジュール調整
    • 具体的な業務内容の確認・知識の事前学習
    • 配属後の流れの説明
  • 定期的に対面でヒアリング
    業務開始直後一定期間はメールやチャットだけでなく、対面でヒアリングを行い日々の業務の所感や課題などをより深掘りして、今後の業務改善につなげていきます。
    • 日々の行動の振り返りと、TRY(新たな挑戦)の設定
    • 良かったこと、成長出来たことを確認する
    • 今後の方向性についても少しずつ意向を確認していく
    • 勉強したいことや会社への要望、提案等の確認
  • 社員定例会への参加
    月に1回ほどのペースで社員が集まり、社員が参加する定例会が行われます。
    こちらに参加して頂き、各プロジェクトで業務を行っている社員の方とコミュニケーションをとっていきます。以下は会の具体的な内容の一部になります。
    • 日々の課題やノウハウ等の情報交換
    • 会社からの連絡事項
    • 社内プロジェクトの立ち上げや進捗確認
    • 勉強会の調整
    • 新入社員の方の歓迎会や日々の業務の慰労会など
  • 定期的な会社面談
    日々の業務や定例会などを経て、半期に一度程度これまでの振り返りや今後の方針のすり合わせ、会社や現場からの評価のフィードバックを兼ねた面談を行います。
    この区切りで今後の目標などを設定して新たなステップを目指していきます。
    • これまでの振り返りで課題や成長出来たことなどをヒアリング
    • 会社や現場からの評価をフィードバック
    • 勉強したいことや、やりたい業務など今後の意向をヒアリング
    • 次の面談までの目標を設定
    • 会社への提案や確認、プロジェクトへの参加など業務外の活動についてのヒアリング
  • 以降、日々の業務と社員間の連携、社員定例会や業務外プロジェクトや勉強会等での活動、定期面談をルーチン化して自身の経験やスキルを高めていきます。もちろん実績や経験を重ねることで、評価が高まり給与や会社の中での影響力も上がっていきます。その中で場合によっては、プロジェクトの変更などが起こった場合はそのタイミングでも今後の意向などを確認していきます。
TOPへ戻る