GajumaleRecruit Site

ニュース

イベントや勉強会の様子をお伝えしています。
ガジュマルの雰囲気を、是非感じてみてください。

勉強会
アウトプット
カンファレンス・情報共有
社員全体定例会議
座談会
サービス開発・運用
自己啓発
社内NEWS
健康企業経営
健康促進活動
クイズ
ノウハウ・仕事術
サッカー
子育て

6月社員全体定例会議(オンライン併用)を行いました

2025年06月06日(金曜日)
2025年6月6日(金)に、毎月恒例の全体会議をオンライン併用で開催しました。

【今回のトピックス】
① 社内イベント(イベント・勉強会など)の実施報告
② 各自プロジェクトの状況共有&トピックスのシェア
③ [健康促進活動]5月度ウォーキングキャンペーン結果発表
④ クイズアプリの機能アップデート報告

① 社内イベントの実施報告

(1)5月懇親会
2025年5月9日(金)の定例会後に、懇親会を開催しました。
5月懇親会(オンライン併用)を行いました

(2)サッカー観戦イベント
2025年5月11日(日)に、サッカー観戦イベントを開催しました。
浦和駒場スタジアムにてサッカー観戦イベントを開催しました!

(3)勉強会
2025年5月14日(水)にフロントエンド開発に関する勉強会をオンライン併用で開催しました。
詳しくはこちらをご確認ください。
「API連携アプリをAIで自動生成」フロント開発勉強会を開催しました

(4)勉強会
5月28日(水)にフロントエンド開発に関する勉強会をオンライン併用で開催しました。
詳しくはこちらをご確認ください。
「好きなAPI×AIでコード生成!」フロント開発勉強会を開催しました

ガジュマルでは6月以降も、社内外問わず参加できる懇親会や勉強会などを企画しています。
ご興味のある方は、LINE公式アカウントからお気軽にお問い合わせください。
LINE友だち追加はこちらをクリック

② 各自プロジェクトの状況共有&近況の状況などのトピックスのシェア

各自業務・プロジェクト状況の報告と、トピックスの共有を行いました。

<業務報告>
ガジュマルでは、オリジナルで作成したアプリを含む多様なプロジェクトで、要件定義から開発・運用・サポートまで幅広く対応しています。
プロジェクトごとに複数の技術領域を横断しながら、以下のような業務を進行中です。

● Webアプリ・業務システム開発
業務効率化やUI/UX改善を目的とした、Webアプリや社内ツールの設計・実装。
・顧客情報管理システム(CRM)開発(Java、Spring Boot、JS、Vue.js)
・DXコンサル(需給予測、データ分析基盤等)設計、保守(AWS, docker, python)
・検査システムのリプレイス(C#/PostgreSQL)
・クイズアプリのフロント開発(Nuxt.js/AWS)
・管理画面、業務支援ツールのUI/UX設計~実装

● クラウド・インフラ・基盤設計
各種クラウドサービスや仮想環境を活用し、安定性のある基盤の構築・運用。
・AWS導入支援・アーキテクチャ設計
・VMware/M365/Azure/Zabbix などを用いたクラウド基盤設計・運用
・新基盤構築テストのPMO支援業務

● 運用・保守、IT支援・サポート
既存システムの運用・保守に加え、安定した業務環境の維持をサポート。
・CentOS/RHEL環境の保守・改修
・社内ポータルの運用・HTML修正
・Shell/Pythonによる定常運用支援
・脆弱性・セキュリティ対応、サーバー監視・運用、問い合わせ対応
・ユーザー向けドキュメント整備

また、メンバーから最近の状況の共有を中心に自由なテーマでトピックを共有していただきました。

<みんなのトピックス>
■ 生活・家族・日常のこと
・先週、子供の運動会に参加。昔と違い短時間開催で参加しやすく、家族で楽しいひとときを過ごした。
・ゴールデンウィークに『マイクラ』の映画を親子で楽しんだ。吹き替えのキャストも豪華で面白かった。
・池袋サンシャインシティのポケモンセンターへ子供達と一緒に行き、ポケモンカードを購入。レアカードはすごく高価なので、大切に扱うよう大人たちがアドバイスをしている光景が面白かった。
・大國魂神社でくらやみ祭りが行われていた。近場なので参加してみたかったが、少し怖い雰囲気があり断念。昼間はすごく雰囲気の良い神社なのでおすすめ。
・久しぶりに懐かしいビックリマンチョコのウエハースが食べたくなり購入したが、ピーナッツアレルギーの子供が多いため、代わりにビスケットクランチにピーナッツが変更されていて、昔と比べて味が変わっていて驚いた。

■ 趣味・レジャー・イベントなど
・夏フェス(SUMMER SONIC、SONIC MANIA)の参加に向けて、毎日スクワット100回するなど体力づくりに励んでいる。
・VTuberのマイクラ実況動画にハマり、自分でもスマホアプリ版でプレイを始めた。村人が全滅したり、上手くいかないところもあるけど楽しく遊んでいる。
・ゴールデンウィークに家族と石川県に行き、楽しい時間を過ごした。
・家族で野球観戦へ行った。白熱した試合展開で応援していた球団も勝って大満足だった。
・大雨の中ディズニーシーへ行った。雨で大変だったが、モヒートなど楽しみながら、アトラクションにもたくさん乗ることができた。途中でスマホをなくしてしまい焦ったが、帰る前には見つかり一安心した1日だった。
・家族で旅行に行き、位置情報ゲームの城スポット巡りに挑戦。予想以上の距離を歩くことになり、思いがけず大冒険に。良い思い出になった。

■ 健康・ヘルスケア
・体調管理のため、健康的な食生活や睡眠を意識しながら、ジムにも通い続けている。

■ 技術情報
・「AI新法案(人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案)」が施行されたこともあり、SEO対策に加えてAIO対策が重要になるという情報を共有。ガイドラインが色々変わって来ることによってエンジニアにも影響が大きいと思うので注視したい。

③ [健康促進活動]5月ウォーキングキャンペーンの結果発表

ガジュマルでは、社員の健康促進の取り組みとして、毎月ウォーキングキャンペーンを行っています。
5月のウォーキング結果発表と、ランダムでポイントが当たるルーレットを行いました。
今回の1位は23702歩!
先月から歩数が増えたメンバーも多く、今回も大健闘となりました。
次回ウォーキングキャンペーンの開催期間は6月1日〜6月30日です。

④ クイズアプリのユーザー状況・機能アップデート報告

5月のアクティブユーザー、新規ユーザーは先月より増加し、引き続き多くの方にご利用いただいています。
今回はユーザーの利便性向上を目的としたバージョンアップや、クイズ作成機能の強化について最新のアップデート内容を共有しました。
新たなクイズコンテンツも続々と追加されており、
「紅茶の歴史を学ぶ」
東京23区地理クイズ
ワクワクキャンプ道具検定
お米の秘密を味わおう!
稲城の梨まるわかりクイズ
「やさしい植物クイズ」
など、幅広いジャンルのクイズが新たに公開されています。

今後も、より「遊びやすく」「使いやすい」アプリを目指して、機能拡充に取り組んでいく予定です。
つくって遊べるクイズアプリ「くいずでポン」は、以下のURLから無料で手軽に楽しめます!
https://quiz.gajumale.com/

次回の定例会議は2025年7月4日(金)に開催予定です。

ガジュマルのイベント・勉強会の最新情報は各SNSでも発信しています。
ぜひお気軽にフォローしてください。
XInstagramFacebookLINEオープンチャット
一覧へ戻る