オンラインでも開催中!

Gajumale

つながる!学べる!

エンジニアも非エンジニアも
どなたでもです!

直近開催情報

直近開催予定の勉強会・イベントを
ご紹介します。
ご興味がありましたら、
ぜひご参加ください!
クリックすると詳細情報をご覧いただけます

参加申し込みはコチラ
Welcome to Gajumale

どなたでもご参加歓迎しています!

ガジュマル勉強会・
イベントとは?

ガジュマル社内の
雰囲気が知れる!

エントリー前にどんな会社か気になる…

色々な職種の人と
話すことで
気づきや学びがある!

そういう方法もあるのか!

勉強会では
現役のエンジニア社員講師が
技術の発信をしています

最新の技術を知るきっかけになる!
「参加してよかった!」のお声いただいています

参加者の声

30代、事務

仮想サーバーサービスに関して、前職では非エンジニアとして業務をしていたことや、自分自身不勉強であったことから、お伺いしている中でも理解が及ばなかった点が多々ありました。
だからこそ知識を深め、後学としていきたいと強く感じました。貴社の誠実で丁寧なご対応や参加者との距離感を大切にされている社風を知ることが出来ました。

アプリケーションエンジニア

自分もAWSのコンソールを見る機会があったのですが、データ型をあたり詳しくなかったので今夜聞けて助かりました。
サービスにあった型、表示する期間を細かく見直して行こうと思います。

インフラエンジニア

カジュアルな勉強会で雰囲気が良かったです。 質問へも回答いただきありがとうございました。
今後も引き続き参加できればと思います。

クリエイティブ職

typeScript(別の勉強会) で型を聞いたばかりだったので、今回index. js、configはなんとかなりました。
また、参加してみて丁寧で優しい社風の印象を受けました。

営業、20代

本日はありがとうございました。参加できて良かったです。
AWSの運用において概要理解でき、今後AWSの運用の現場感を理解できました。ありがとうございました。

営業、20代

画面を見せていただきながら、非エンジニアでも理解しやすい粒度でお話しいただき、大変勉強になりました。

フロントエンドエンジニア

人数が多過ぎないセミナーだからこそのびのび勉強させていただいています。
今後も時間があえば参加させていただきます。

社内SE

AIで部分的なコードを生成することは使用していましたが、完全に動く形で生成してくれるのは知りませんでしたので、とても楽しく学ぶことができました。ありがとうございます。

よくある質問

Q参加費などはかかりますか?

A

参加費はかかりません!無料でご参加いただけます。
※本社にてご参加いただく際の交通費についてはご自身での負担になります。

Q遠方に住んでいるのですが参加は可能でしょうか?

A

はい、可能です!
イベント詳細に「オンライン開催」と記載があるものは可能になります。

Q他業種でIT未経験なのですが大丈夫でしょうか?

A

はい、大丈夫です!
ガジュマル勉強会にはIT未経験の方も参加いただいています。
適時質問も受け付けていますので、お気軽にご質問ください。
当日中に回答できなかった内容については、後日回答をお送りすることも可能です。お気軽にご質問ください。

Q当日通話ができないのですが、聞くだけの参加も可能でしょうか?

A

もちろん大丈夫です!
発言が難しい旨を事前にお知らせいただけるとありがたいです。
カメラはOFFでご参加可能です。

Q途中参加、途中退出は可能ですか?

A

可能です!
事前に参加可能な時間帯をご連絡ください

Q事前準備は必要ですか?

A

オンラインで参加される場合はZoomアカウントをご準備ください。
その他、必要な準備については各イベントのご案内をご確認ください。

Qスマホやタブレットでも参加できますか?

A

はい、ご参加いただけます!
ただし、ハンズオン形式の勉強会などでは、PC環境の方が学びやすい場合があります。詳細は各回の案内をご確認ください。

Qイベントの案内や資料をメールで受け取ることはできますか?

A

はい、可能です!
ご希望の方はこちらからご登録をお願いいたします。

Q勉強会に興味があるのですが当日参加が難しいです。
勉強会の内容は録画・アーカイブされますか?

A

こちらより過去の勉強会について記録しています。 録画動画配信のある勉強会については各記事より動画視聴申し込みいただけますので申請お待ちしております。

会社名

株式会社ガジュマル

所在地

〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2F

TEL

03-5985-4315

事業内容

システムコンサルティング、UI/UXのデザイン設計、Webアプリやスマホアプリなど多デバイスでの開発、クラウド環境の構築、運用・サポートに至るまで、ワンストップでの支援の提供。

クラウドインフラ講座|急な高額請求を防ぐ~AWS予算アラート入門【初心者歓迎】

参加申し込みをする

内容

AWSなどクラウドサービスを使い始めたり、学び始めたりすると、「知らないうちに請求が増えたり、跳ね上がっていた…」というケースは少なくありません。 今回はそんな課題を、AWSの「予算アラート」でどう防ぐかをわかりやすく基本を解説します! AWSは「従量課金の仕組みなので、うっかりすると予想外のコストが発生することがあります。 今回の勉強会では 「AWS Budgets」を使った予算アラートの仕組みを、非エンジニアの方にもわかりやすく解説します。 スマホの「データ通信制限」や「銀行の残高通知」のように、クラウドの世界でも "家計簿アラーム" をつけることができます。 ・予算アラートってなに? ・どうやって設定するの? ・アラートが届くとどんな風に見えるの? そんな疑問を、日常生活の例え話や画面イメージを交えながらお届けします。 AWSに詳しくなくても大丈夫! 「これなら自分でもできそう」と思っていただける内容になっていますので、ぜひ気軽にご参加ください。 また、AWSに関する質問や疑問、お困りごとについて、参加者同士で交流しながら相談できる場もご用意しています。 「今進めているプロジェクトやセキュリティで悩んでいる」 「AWS、クラウドインフラの学習を進めているけど分からないところがある」 「就職活動や仕事、職種、スキルアップで悩みがある」 そんな方はぜひお気軽にご参加ください。 参加者一人ひとりの知識やスキルアップ、問題解決につなげていければと考えておりますので、インフラでなくてもエンジニアを目指している方、現役エンジニアの方もお気軽にご参加ください! ●こんな方におすすめ! ・AWSやクラウドに興味があり、これから学んで行きたい方 ・AWSアカウントを作ったばかりで、まだ設定がよくわからない方 ・実際のデモを見ながら予算アラートの基本を学びたい方 ・クラウド費用を抑えながら使いたい方 ・現役エンジニアと交流しながらスキルアップや情報交換したい方 ・就職活動中・未経験からエンジニアを目指して勉強している方 ・勉強会後も継続して学べる場やサポートの場が欲しい方 ●開催概要 日時:2025年10月15日(水)19:00〜20:00(予定) 開催形式:オンライン(Zoom)/参加無料 ●参加詳細 ・ご参加にあたり、事前アンケートの回答が必須となります。 ・こちらのページからお申込み後、アンケート、参加詳細をメールなどで送らせて頂きます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマル勉強会」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック●当日の進行 18:55〜19:10 Zoom開場・自己紹介 19:10〜19:30 勉強会前半 19:30〜19:40 質疑応答・交流タイム 19:40~20:00 勉強会後半・終了予定 20:00~   質疑応答、交流タイム ※20時以降は希望される方への質疑やエンジニアとの交流タイム、キャリア相談などの時間としております。 当日の質疑は内容によってその場でお答えできない場合もあり、その場合は追ってご連絡させて頂きます。 ●注意事項 ・キャンセルの際は、当日、開催時間前に必ず弊社事務局までご連絡をお願いします。 ・会場での勧誘、営業、引き抜き、ナンパなどの迷惑行為は禁止とさせていただきます。運営に支障をきたす迷惑行為を行った場合は退出いただきます。 ・当日のイベントの模様は動画・写真を撮影させて頂きます。こちらの動画・写真は広報やSNS等で使用や配信させていただく場合がございます。撮影した動画・写真関する使用権は弊社に帰属頂きます。 ・画面オフで参加可能です。マイクオフやチャットのみの場合、当日、チャットなどでその旨、ご連絡お願いします。
参加申し込みをする 一覧へ戻る

軽食&ドリンクあり|夏フェス映像を観ながら楽しむ音楽×IT交流会【池袋開催】

このイベントは終了しています

内容

2025年に開催されたFUJI ROCK FESTIVALや、SUMMER SONICなど音楽フェスの模様をメインに鑑賞しながら、雑談・懇親する交流会を池袋の会場とオンライン併用にて開催します!
一人参加・初参加の方も大歓迎です! フェスなどライブ映像を一緒に観ながら、フェスや音楽の話をきっかけにしつつ、 趣味や音楽、日常、ITの話など楽しく飲んだり食べたり歓談しながら交流しませんか? 「音楽・フェスが好きだけど、なかなか一緒に語れる人がいない」 「エンジニア同士、趣味の話題をきっかけにゆるく繋がりたい」 「リモート中心でなかなか雑談するタイミングが無い」 という方はもちろん、軽食・アルコールも用意しておりますので、 池袋にお越し可能な方は会場へお気軽にお立ち寄りください! また、オンライン併用開催なので、Webからでも参加できます。 音楽に詳しくない、フェスはあまり知らないという方ももちろん参加可能なので、ちょっとした息抜きにもぜひご参加ください! ●イベント概要 開催日時: 2025年10月10日(金)19:00〜21:00頃(途中参加・途中退室OK) 開催場所:東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2F(ドリンク・軽食有) /オンライン(Zoom)併用開催 参加費:無料 ●参加詳細 ・ご参加にあたり、事前アンケート回答が必須となります。 ・こちらからお申込み後、アンケート、参加詳細などメールなどで送らせて頂きます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマルの枝」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック●こんな方におすすめ ・リモートワーク中心で雑談の場が減っている方 ・週末前にちょっと懇親しながらリラックスしたい ・仕事とは少し違う温度感で会話したい方 ・みんなの好きなアーティストやおすすめ曲が知りたい ・音楽フェスについて雑談したい、語り合いたい ・エンジニア仲間と気軽に話せる場が欲しい ・音楽や趣味、IT関係の話も、ざっくばらんに話したい ・ガジュマルの雰囲気が知りたい・興味がある ・フェスやライブ映像を観覧しながら歓談したい方 金曜の夜、音楽を肴にちょっと語ってみませんか? みなさまのご参加、お待ちしています! ●タイムスケジュール 19:00~     受付・Zoom開場 19:00〜21:00 フェス・ライブ鑑賞&座談・交流タイム(可能なタイミングで自己紹介タイム) ※上記時間内でしたらいつでも参加可能です。参加可能な時間帯を事前に運営事務局までお知らせください。 ※開始時間・終了時間は前後する可能性がございます。 ●注意事項 ・キャンセルの際は、当日、開催時間前に必ず弊社事務局までご連絡をお願いします。 ・会場での勧誘、営業、引き抜き、ナンパなどの迷惑行為は禁止とさせていただきます。運営に支障をきたす迷惑行為を行った場合は退出いただきます。 ・貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失・盗難が発生いたしましても、責任は負いかねます。 ・当日のイベントの模様は動画・写真を撮影させて頂きます。こちらの動画・写真は広報やSNS等で使用や配信させていただく場合がございます。撮影した動画・写真関する使用権は弊社に帰属頂きます。 ・オンラインで参加される場合、映像は共有されませんので、ご了承の上ご参加お願いします。 【主催者情報】 株式会社ガジュマル 所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2階 TEL:03-5985-4315 URL:gajumale.co.jp
一覧へ戻る

AWS講習:知らないと危険!クラウド運用で見落としがちなセキュリティの落とし穴

このイベントは終了しています

内容

AWSなどクラウドサービスを使い始めたり、学び始めたりすると、 「自分のサーバ環境は本当に安全だろうか?」と不安を感じることはありませんか? サーバの脆弱性を放置してしまうと、思わぬトラブルや情報漏えいのリスクにつながる可能性があります。 今回の勉強会では、AWSのセキュリティサービス Amazon Inspector (インスペクター) を使って、サーバ(EC2)に潜む危険なポイントを自動でチェックする方法を、重要なポイントに絞って現役インフラエンジニア講師が丁寧に解説します。 「セキュリティって難しそう」と思われがちですが、Inspectorを使えば専門的な知識がなくてもボタンひとつで脆弱性の有無を確認できます。 当日は講師が実際の操作画面を用いて、設定方法から確認の手順までをデモ形式でわかりやすくご紹介します。 初心者の方から、AWSを触り始めた方まで、安心してご参加いただける内容です。 また、AWSに関する質問や疑問、お困りごとについて、参加者同士で交流しながら相談できる場もご用意しています。 「今進めているプロジェクトやセキュリティで悩んでいる」 「AWS、クラウドインフラの学習を進めているけど分からないところがある」 「就職活動や仕事、職種、スキルアップで悩みがある」 そんな方はぜひお気軽にご参加ください。 参加者一人ひとりの知識やスキルアップ、問題解決につなげていければと考えておりますので、インフラでなくてもエンジニアを目指している方、現役エンジニアの方もお気軽にご参加ください! ●こんな方におすすめ! ・AWSやクラウドに興味があり、これから学んで行きたい方 ・AWSを触っているけれど、セキュリティ対策まで手が回っていない方 ・実際のデモを見ながらセキュリティの基本を学びたい方 ・AWSやセキュリティなど対応しているが大丈夫か確認したい方 ・現役エンジニアと交流しながらスキルアップや情報交換したい方 ・就職活動中・未経験からエンジニアを目指して勉強している方 ・勉強会後も継続して学べる場やサポートの場が欲しい方 ●開催概要 日時:2025年9月25日(木)19:00〜20:00(予定) 開催形式:オンライン(Zoom)/参加無料 ●参加詳細 ・ご参加にあたり、事前アンケートの回答が必須となります。 ・こちらのページからお申込み後、アンケート、参加詳細をメールなどで送らせて頂きます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマル勉強会」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック ●当日の進行 18:55〜19:10 Zoom開場・自己紹介 19:10〜19:30 勉強会前半 19:30〜19:40 質疑応答・交流タイム 19:40~20:00 勉強会後半・終了予定 20:00~   質疑応答、交流タイム ※20時以降は希望される方への質疑やエンジニアとの交流タイム、キャリア相談などの時間としております。 当日の質疑は内容によってその場でお答えできない場合もあり、その場合は追ってご連絡させて頂きます。 ●注意事項 ・キャンセルの際は、当日、開催時間前に必ず弊社事務局までご連絡をお願いします。 ・会場での勧誘、営業、引き抜き、ナンパなどの迷惑行為は禁止とさせていただきます。運営に支障をきたす迷惑行為を行った場合は退出いただきます。 ・当日のイベントの模様は動画・写真を撮影させて頂きます。こちらの動画・写真は広報やSNS等で使用や配信させていただく場合がございます。撮影した動画・写真関する使用権は弊社に帰属頂きます。 ・画面オフで参加可能です。マイクオフやチャットのみの場合、当日、チャットなどでその旨、ご連絡お願いします。
一覧へ戻る

【ボドゲ初心者・おひとり様大歓迎】オンラインボードゲーム×IT交流会:無料開催

このイベントは終了しています

内容

「エンジニア同士で、ゆったりゲームで遊びながらゆるく会話を楽しみたい」 「ボードゲームは好きだけど、一緒に遊ぶ仲間がなかなかいない」 そんな方にぴったりな、オンラインボードゲーム×交流会を開催します! Webで気楽に無料で遊べる「ボードゲームアリーナ」でゲームを楽しみながら、 初心者・おひとり様大歓迎でWebだから気楽に気兼ねなくゆったり楽しみながら交流する会です。 ボードゲームの内容から日常、仕事のことまで、気軽に話せる雰囲気を大切にしています。 プレイするゲームは、初めての方でもすぐに遊べて楽しいものを運営がセレクトしますので、お楽しみに! 【こんな方におすすめ】 ・雑談や気兼ねなく話しながらボードゲームを楽しみたい方 ・同業種や異業種の方とオンラインでの気楽な交流を求めている方 ・オンラインでゲームをしながら気軽に知り合いを増やしたい方 ・カジュアルにエンジニアとつながれる場を探している方 ・これからエンジニアを目指している方 ・仕事とは少し違う温度感で会話したい方 ・ガジュマルの雰囲気に触れてみたい方 【イベント概要】 日時:2025年9月15日(月・祝)13:00~15:30(事前に連絡いただければ途中参加・退室OK) ※開始・終了時間は前後する可能性がございます。 形式:オンライン(Zoom+ボードゲームアリーナ)※Zoomにて会話しながらボードゲームアリーナでゲームを進行します。 参加費:無料 【参加詳細】 ・ご参加にあたって、事前アンケートの回答が必須になります。 ・こちらのページからお申込み後、アンケートや参加詳細をメールにて送らせていただきます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマル勉強会」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック) 【事前準備】 ・ボードゲームアリーナのアカウント作成を必ずお願いします。 ・ボードゲームアリーナで作成したIDは、お伺いするのでお忘れなく保存とご報告お願いします。 または、上記の公式LINE、またはオープンチャットからご連絡いただくことも可能です。 ※LINEのご利用が難しい場合は、recruit@gajumale.co.jpまでご連絡ください。 【当日の進行】 12:50~ 受付・Zoom開場 13:00〜13:30 簡単な自己紹介&ゲームの説明など 13:30〜   ボードゲームプレイ&交流タイム 〜15:30 交流会終了 ※開始・終了時間は前後する可能性がございます。 ご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 皆さまのご参加をお待ちしています! 【注意事項】 ・キャンセルの際は、当日、開催時間前に必ず弊社事務局までご連絡をお願いします。 ・会場での勧誘、営業、引き抜き、ナンパなどの迷惑行為は禁止とさせていただきます。運営に支障をきたす迷惑行為を行った場合は退出いただきます。 ・当日のイベントの模様は動画・写真を撮影させて頂きます。こちらの動画・写真は広報やSNS等で使用や配信させていただく場合がございます。撮影した動画・写真関する使用権は弊社に帰属頂きます。 ・画面オフで参加可能です。マイクオフやチャットのみの場合、当日、チャットなどでその旨、ご連絡お願いします。 【主催者情報】 株式会社ガジュマル 所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2階 HP:https://gajumale.co.jp/ ★現在、開発・インフラエンジニアを中心に採用強化中!気になる方は以下のURLもご覧ください★ リクルートサイト:https://saiyo.gajumale.co.jp/
一覧へ戻る

【初心者歓迎】クラウドインフラ講座:AWSで学ぶサーバ起動の簡単自動化&交流会

このイベントは終了しています

内容

現役のインフラエンジニアがクラウドサービス「AWS」について丁寧にお伝えする勉強会で初心者から業務でお困りの方など参加可能な勉強会です! 当日、分からないことがあれば、その場でお気軽にご質問が可能です。 今回、主にはAWSの「Systems Manager(SSM)」という機能を使って、 クラウド上のサーバ(EC2)を自動的にオン・オフする方法を紹介します。 普段は手動で行っている「サーバの起動や停止」の作業を自動化することで、 作業ミスを減らしたり、無駄な時間やコストを削減できるようになります。 講師が実際の操作画面を見せながら流れを説明していくので、 AWSにあまり詳しくない方、これから始める方でもイメージしやすい内容です。 こちらの内容以外でもAWSに関する事など疑問やお困りごとなども質疑や交流を図って確認する事も可能な会となっております。 今進めているプロジェクトでのお悩みや、AWS、クラウドインフラの学習を進めているけど分からない?ところがあるなど、就職活動や仕事、職種、スキルアップのお悩みなど、気楽に交流もしながら進めていきます。 参加者みなさんひとりひとりの知識やスキルアップ、問題解決を進めていければと考えております。 インフラでなくてもエンジニアを目指している方、エンジニアの方はお気軽にご参加ください! ・開催概要 日時:2025年9月10日(水)19:00〜20:00(予定) 開催形式:オンライン(Zoom)/参加無料 ・参加詳細 こちらのページからお申込み後、参加詳細をメールなどで送らせて頂きます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマル勉強会」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック ・こんな方におすすめ!  ・AWSやクラウドに興味がある、これから学びたいと考えている方  ・毎日のサーバ操作をもっとラクにしたい方  ・現役エンジニアと交流しながらスキルアップや情報交換したい方  ・現在進めているクラウド業務で悩みや課題を抱えていて、聞きたい方  ・開発メインだけど、インフラ知識も押さえておきたい方  ・就職活動中・未経験からエンジニア志望のため勉強中の方  ・勉強会後も継続して学べる場やサポートの場が欲しい方 ・当日の進行 18:55〜19:10 Zoom開場・自己紹介 19:10〜19:30 勉強会前半 19:30〜19:40 質疑応答・交流タイム 19:40~20:00 勉強会後半・終了予定 20:00~   質疑応答、交流タイム ※20時以降は希望される方への質疑やエンジニアとの交流タイム、キャリア相談などの時間としております。 当日の質疑は内容によってその場でお答えできない場合もあり、その場合は追ってご連絡させて頂きます。
一覧へ戻る

【池袋開催】音楽・フェス好き歓迎!ライブ映像観覧・歓談IT交流会

このイベントは終了しています

内容

国内で開催されたフェス(2025年6月以前)を中心に、ライブの模様を観覧しながら歓談・座談を行う交流会を、池袋会場とオンライン併用にて開催します!
音楽好きはもちろん、あまり詳しくないという方も大歓迎! フェスなどライブ映像を一緒に観ながら、フェスや音楽の話をきっかけにしつつ、 趣味や日常、ITの話など楽しく飲んだり食べたり歓談しながら交流する会です! 当日取り上げるフェスやライブ映像は、参加メンバーの希望やリクエストも踏まえて決定しますので、お楽しみに!  「音楽、フェスが好きだけど、なかなか一緒に語れる人がいない」  「エンジニア同士、趣味の話題をきっかけにゆるく繋がりたい」  「雑談して息抜きしたい!」 という方はもちろん、軽食・アルコールも用意しておりますので、 池袋にお越し可能な方は会場へお気軽にお立ち寄りください! また、オンライン併用開催なので、Webからでも参加できます。 一人参加・初参加の方も安心してご参加可能なので、ちょっとした息抜きにもぜひご参加ください! ●イベント概要 開催日時: 2025年9月5日(金)19:00〜21:00頃(途中参加・途中退室OK) 開催場所:東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2F(ドリンク・軽食有) /オンライン(Zoom)併用開催 参加費:無料 ●参加詳細 こちらからお申込み後、参加詳細などメールなどで送らせて頂きます。 (以下のオープンチャット「ガジュマル勉強会」にて参加希望のご連絡も可能です。 以下よりご参加いただき、記載されている案内に沿ってお申し込みください。 ガジュマル勉強会 ※「新しいプロフィールで参加」→「トーク一覧」→「ガジュマルの枝」を選択 また、弊社のLINEにご連絡いただくと、やりとりがスムーズです。こちらもあわせてご登録をお願いします! LINE友だち追加はこちらをクリック●こんな方におすすめ ・リモートワーク中心で雑談の場が減っている方 ・週末前にちょっと懇親しながらリラックスしたい ・仕事とは少し違う温度感で会話したい方 ・みんなの好きなアーティストやおすすめ曲が知りたい ・音楽フェスについて雑談したい、語り合いたい ・エンジニア仲間と気軽に話せる場が欲しい ・音楽や趣味、IT関係の話も、ざっくばらんに話したい ・ガジュマルの雰囲気が知りたい・興味がある ・フェスやライブ映像を観覧しながら歓談したい方 金曜の夜、音楽を肴にちょっと語ってみませんか? みなさまのご参加、お待ちしています! ●タイムスケジュール 19:00~     受付・Zoom開場 19:00〜21:00 フェス・ライブ鑑賞&座談・交流タイム(可能なタイミングで自己紹介タイム) ※上記時間内でしたらいつでも参加可能です。参加可能な時間帯を事前に運営事務局までお知らせください。 ※開始時間・終了時間は前後する可能性がございます。 ●注意事項 ・キャンセルの際は、当日、開催時間前に必ず弊社事務局までご連絡をお願いします。 ・会場での勧誘、営業、引き抜き、ナンパなどの迷惑行為は禁止とさせていただきます。運営に支障をきたす迷惑行為を行った場合は退出いただきます。 ・貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失・盗難が発生いたしましても、責任は負いかねます。 ・当日のイベントの模様は動画・写真を撮影させて頂きます。こちらの動画・写真は広報やSNS等で使用や配信させていただく場合がございます。撮影した動画・写真関する使用権は弊社に帰属頂きます。 ・オンラインで参加される場合、映像は共有されませんので、ご了承の上ご参加お願いします。 【主催者情報】 株式会社ガジュマル 所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-16-7 MKビル2階 TEL:03-5985-4315 URL:gajumale.co.jp
一覧へ戻る