動物病院→保健業界を経てITへ転身。挑戦を後押しする環境に出会えました!

Nさん(30代・女性)中途入社

これまでの経歴

動物病院の看護師補助、生命保険の営業を経て、情勢に左右されにくい業界を目指してIT業界に転身。前職では認証基盤運用やITサポートなど幅広い業務に携わりました。

転職のきっかけ

建築業界でのITサポートを通じて、より深くITで業務改善に関わりたいと感じたのがきっかけです。 実際に来社したときの雰囲気の良さ、ライフステージに応じた柔軟な働き方、充実した勉強会などが入社の決め手になりました。

入社して感じた魅力

社内は気さくで相談しやすく、アットホームな雰囲気です。プロジェクトに参画する際も、通勤時間や業務内容などの希望を細かく確認してもらえるため安心しました。 特にありがたいと感じているのが、初心者にもやさしい勉強会の存在です。リモートでも参加しやすく、実務の疑問も解決しやすい環境が整っています。 現在は、書籍管理システムの構築を担当しています。初めて触れる技術やツールも多いですが、相談しながら取り組むことで実践的なスキルが身についてきました。

今後の目標やビジョン

ITパスポートなどの資格を取得し、知識を深めながら自信を持って“ITエンジニア”と名乗れるようになりたいです。 今後はHTMLやWeb運用のスキルも学び、業務改善や技術選定にも積極的に関わっていきたいと考えています。

これから挑戦したいこと

植物が好きなので、”ガジュマル”の社名にちなんで植物関連の取り組みにも関わってみたいです。 例えば、キャラクターグッズとしての植木鉢や、塊根植物をモチーフにした新キャラクターなど、楽しいアイデアがあればどんどん発信していきたいです。

入社を考えている方へ

勉強会やイベントが活発で、自分から学んでいきたい人にはぴったりの職場です。 未経験でも、知識を吸収しながら成長していける環境があります。柔軟に働きたい方にもおすすめです!

今後のガジュマルに求めること

アートに触れられるイベントや軽いスポーツ、謎解きイベントなど、体験型のイベントがもっと増えたらうれしいです。家族で参加できるような企画にも興味があります。

業務内容・経験

現在は、書籍管理システムの改善に携わっています。 スキーム作成や要件の洗い出し、実現性の調査など、要件定義から運用まで幅広く関わっています。Excel VBAやGoogle Apps Scriptを活用しながら、バグ修正や仕様の確認などにも取り組んでいます。 うまく動かないときは調べたり、AIを活用したりして、理解を深めながら進めています。

活かせた前職経験

動物病院では、飼い主さんへの気配りやちょっとした変化に気づく力が自然と身につきました。 この「観察力」や「寄り添う姿勢」は、現在のユーザーサポート業務やシステム改善にも役立っていると感じます。 また、営業職で身につけた提案力や調整力も、プロジェクト内でのコミュニケーションや段取りに活きています。